PHP

自分だけのオリジナルプラグインを作ってみよう!

社会人3年目エンジニアの関です。
気づけば8月も終わり。小学生の皆さんは新学期に向けて残りの夏休みの宿題を片付けているところでしょうか。ちなみに私は始業式の朝も余裕で残りの宿題をやっているタイプでした。
(※良い子は真似しないでください。)

夏休みの宿題といえば工作ということで、今回は、誰でもできるプラグインの作り方について説明していきたいと思います。

今回の目標

ログインページを自分だけのデザインに変更するプラグイン「Original Login Page」を作ってみます。 続きを読む

BacklogでWordPressの記事を管理するプラグイン

社会人3年目エンジニアの関です。

当ブログもなのですがレビュアーと投稿者が分かれており、なおかつ投稿者が複数存在するサービスの場合、レビュアーと投稿者とのやり取りが煩雑化してしまう問題が出てくるかと思います。
そこでタスク管理ツールの「Backlog」でレビュアーと投稿者とのやり取りを管理できないかなと思い、記事投稿とBacklogを連動させるプラグインを作成してみました。
(ちなみに、お問い合わせフォームと連動させる方法はすでにありました。)
続きを読む

APIを活用したtwitterのキーワード検索効率化

はじめに

エンジニアの高橋です。
最近の仕事はマネジメント業が主で、業務をいかにして効率化するかに取り組んでいます。

その一環ではありませんが、情報収集も効率化したいと思いました。

今回はtwitterでのツイート検索を効率化します。

続きを読む

ログ初心者必見!アクセスログを快適に読むスクリプト

エンジニアの関です。

気づけば、社会人になって早2年と3ヶ月ちょっと。
社会人になってまず最初にハードルを感じるのは・・・そう、「ログを読む」ことですね。

かく言う私もかつてログに苦しめられた一人。
学生時代にエラーログはまだしもアクセスログはあまり気にしてこなかったのもあり、入社当初は「grep?なにそれ美味しいの?」と四苦八苦しながらログを読んでました。
(今もあまり得意な方ではないことはここだけの秘密です・・・汗)

ということで、(たぶん)みんな苦しめられてきたアクセスログの解析をもっと快適に、簡単にできるスクリプトを組んでいきたいと思います。
続きを読む

Text Classification APIで街コンぽいイベント名を考える

社会人3年目エンジニアの関です。
どんどんと暑くなるにつれてPCの熱が嫌になってきています。

普段開発を行っていると動作検証でイベントページを作成することがあるのですが、一番悩むのがイベント名の付け方です。

思いっきりテストページぽく適当なイベント名を付けてもいいのですが、出来れば街コンぽくしたい!
でもそもそも「街コンぽい」って何?イベントの種別ごとにイベント名にパターンはあるの?
と悩みはなかなか尽きません・・・。

ということで、今回はText Classification APIを使って「街コンぽい」イベント名の付け方を考えてみたいと思います。

Text Classification APIとは

リクルートが公開している機械学習やディープランニングのAPI群(A3RT)の一つです。
無料で使用することができますし、丁寧なドキュメントも付いているので非常にありがたいです。 続きを読む

MastodonとWordPressをとりあえず連携してみる

今大注目のMastodonとWordPressを連携させるプラグインを作成してみました。
イメージ的にはWP to TwitterのMastodon用簡易版を目指しています。

作成したプラグインは以下に置いてあります。
https://github.com/hseki-luckey/mastodon-for-wp

Mastodonとは

ドイツ発祥の分散型・オープンソースのSNSで、「Twitter黎明期」と評されるのもしばしば。
TweetDeckのような見た目で、目印のマンモスが可愛いです。
インスタンスを自由に選択できるのも大きな特徴の一つなので、よかったらお好きなインスタンスをお選びください。

続きを読む

【WP REST API】PHPを一切使わずに投稿一覧を作ってみる

エンジニアの関です。
4月でいよいよ社会人3年目です。最近、時代の流れの速さに怯えています。
私は普段WordPressで開発をしているのですが、よくこんな言葉を耳にします。

「PHPの知識がないからカスタムができない」

WordPressには初心者でも使いやすいようにプラグインやテーマなどを数多く取り揃えているのですが、自由にカスタムしたいとなると、やはりPHPの知識が必要になってきます。
そこで今回は、PHPを一切使わずにWordPressから動的にデータを取得・表示する方法をご紹介したいと思います。

続きを読む

Twitter APIとMeCabで街コンのエゴサーチをした話

社会人2年目エンジニアの関です。

突然ですがリンクバルの主要サービスと言えば・・・そう「街コン」ですね。
日頃街コンジャパンという街コンのサイトを保守・運用しているわけですが、やはり一般ユーザからのサービスへの評価が一番気になるところです。
しかしユーザ一人一人にインタビューするわけにもいかないですし、Twitterとかでエゴサーチをしようにも情報量が多すぎていまいち価値のある評価が良く分からない。
そこで今回は、Twitter APIとMeCabを使って「街コン」に関するツイートの中からより重要な単語・ツイートを分析・発見していきたいと思います。
続きを読む

【WordPress】投稿を集計するただひとつのプラグイン「Site Posts Stats」

社会人2年目エンジニアの関です。

WordPressの開発で、テーマとかプラグインを自作しているとなんだか上級者っぽい感じしませんか?かっこよくないですか?
ということで、私もかっこいい上級者に一歩でも近づきたいのでプラグインを自作してみました。

今回の制作物は以下で公開しています。
概要や画面説明などはREADME.mdを見てください。
https://github.com/hseki-luckey/site-posts-stats
続きを読む