2018年 9月 の投稿一覧

Adding a Rails Email Delivery Method to Work with SendGrid’s Web API

Hi! I’m Dennis and I’ve been working at Linkbal as a software engineer since October 2017.

In this article, we are going to create a new ActionMailer delivery method that works with SendGrid through its Web API and integrate it to a simple Rails project created with scaffolding. This post assumes you are already have some familiarity with Ruby on Rails. 続きを読む

AWS Lambda+Python3で複数のRDSを起動停止

aws python rds

リンクバル技術部の川畑です。9月も残すところあと3日。今年の台風は勢力が強く、今週末には台風24号が上陸するとの予報なので、皆様お気をつけてお過ごしください。
今回は、少しでもサーバー費用を削減すべく、特定のタグを設定して指定したタグ全てのRDSを起動停止するスクリプトを作成しましたので、ご紹介させていただきます。
(以前こちらの記事で似たようなスクリプトを紹介させて頂いたのですが、1つのRDSしか起動停止できないものでした)

スクリプト説明

  • boto3でRDSを操作するために高レベルAPIのResourcesを使いたかったけど、RDSは提供されていないようなので低レベルAPIのClientsを使用
  • AWSアカウントの指定リージョン全てのRDS情報を取得
  • RDS情報より指定したタグとRDSのステータスによりフィルタリング(すでに停止されているRDSを停止しようとすると、スクリプトでエラーとなるため)
  • フィルタリングされたRDSを起動停止

使用言語

  • python3.6
  • boto3

続きを読む