Amazon Elasticsearch Service で利用可能になったElasticSearch5.1の良いところとは?

こんにちはリンクバルの井上です

今年の1月にAmazon Elasticsearch Service でElasticSearch5が利用可能になりました。

今回はElasticSearch5の個人的にいいな思うところ簡単に書いてみました

目次

インデキシングパフォーマンス

5.0.0では数値データ構造の改善を始め様々な改善によりインデキシングのスループットが劇的に向上されケースによってはインデキシングのスループットは80%の向上を見込めるようです・・これだけでもすごい

 

API

Amazon Elasticsearch Service はElasticsearch 5はいくつかの API が追加開放されました。
その中でも嬉しいのが reindex APIです
既存のインデックスをドキュメントをそのまま別のインデックスとしてコピーが可能で。
今まではElasticsearchスキーマ変更するためにはインデックスを再生成する必要がありましたが
しreindex API はスキーマ変更、データ変換なども行えるのでわざわざ再生成する必要がありません

 

データの取り込みの簡易化

grok、split、convert、dateなどLogstash変換関数は、Elasticsearch APIを介して直接利用できるようになりました。
これによりElasticsearchにデータを簡単に取り込むことができるようになりました

 

Painless Scripting

Painless は、Elasticsearch の高速な独自のスクリプト言語です
部分的なインデックス更新などの操作をきわめて安全に早く自動化できます。

 

kibana

kibanaも5.0が使えるようになりかっこいいデザインのkibanaを使えるのがかなり嬉しい
さらに今まで利用できなかった Timelion、Senseが Kibana 5で利用可能となりました。

 

ひとりごと

Timelionと書いて「Timeline」と読むようです。しかしロゴはライオンなんですよね

リンクバルではエンジニアを積極募集中です。興味のある方は、こちらまでご応募ください。